· 

嘆き 世の中の認識が電子ピアノ=ピアノになってしまって久しい

NHKで流れていたサザンの今年の曲 

 

歌声だけでは歌詞がサッパリ分からない

 

って私だけ?いや、歌詞よりも曲が苦手

 

(汗)なんだろ、反感恐れずにいえば、

 

耳塞ぎたい感じ(ファンさんごめんね)

 

 

さて、本題。

 

個人的に、デジタルピアノにお世話にな

 

りました。今も自室にありますし。

 

何より、調律の唸りをいてたのです。その話はまたの機会に。

 

 

 

さて、もうかなり前からのことです。

 

電子(デジタル)ピアノ普通にピアノと呼ぶ(認識してる)人がそれなりに居るとい

 

うことに気づき始めたのが20年近く前でしょうか…。

 

 

昨日、あるLMt店でビックリ!!

 

カワイ

ハの電子ピアノが向き合ってる。揃って同じようなキレイな白木っぽい色で左側

 

に操作パネルがあります。そこだけ少し違っていましたが、まるで双子のよう。

 

真っ黒く大きなアコースティックピアノより手ごろな価格でしかもオシャレで

 

なかなか興味そそられましたね。見た目ほいいです。それは認めます。

 

 

 

でもね、楽器は音が勝負だから。

 

タッチにしても、満足感までいかないでしょ。だって電気製品だもの。

 

グランドがいいにこしたことないですけど、アップライトでも全然違うと思います。

 

どこに重き置くかでお子さん&ご本人の音楽性が決まってしまうと思うので。

 

 

そういう自分がボリューム小さくしてこれから電子弾くの(;'∀')

 

あ~~(=_=) 防音室が欲しいー!!!